印刷、企画制作の株式会社テルモテルモ|印刷、広告、企画制作

テルくま印刷らぼ
よくあるご質問(FAQ)

- よくあるご質問(FAQ) -

お客様から多く寄せられたご質問をまとめました。お問い合せ前にご確認ください。

<注文・納期・料金について>

「印刷だけ」または「デザインだけ」してもらうことは可能ですか?

はい、可能です。

納品までどれくらいかかりますか?

印刷物の仕様により異なります。お急ぎの場合はできる限りご相談に応じますので、ご連絡ください。

金額を教えて下さい。

印刷物の仕様により大幅に変動しますので、まずはサイズ、数量、印刷物の色数、用紙種類、加工内容等をお知らせください。案件ごとにお見積りをご提示いたします。

 

<印刷・用紙について>

用紙の種類や厚さなどはどれを選べばいい?

多数ございますので、イメージをお伝えいただき、こちらでお選びしご提案いたします。

サンプルはもらえますか?

物によっては有償となりますが、可能です。ご希望のサンプルをお知らせください。

 

<UV印刷(立体物プリント、平面プリント)について>

食器(グラス、カップ、お皿等)に印刷は可能ですか?

申し訳ございません。食器(グラス、カップ、タンブラー、お皿等)には印刷は出来かねます。

キャンドルホルダーに印刷は可能ですか?

申し訳ございません。現在はキャンドルホルダーはお取り扱いしておりません。

ガラスに回転プリントはできますか?

申し訳ございません。ガラス素材には印刷しても剥がれが出る可能性がございます。

名刺にUV厚盛印刷はできますか?

厚みのある用紙で折り曲がらない物でしたら、可能です(厚み0.3mm以上)。また、こちらで用紙を提案も可能です。

UV印刷(立体物プリント、平面プリント)は何個から印刷できますか?

1個から可能です。

UV印刷(立体物プリント)したものを洗っても問題ないですか?

軽く洗う程度でしたら問題ございません。食洗機は不可です。

UV印刷(立体物プリント)はどのくらいのサイズまでなら印刷できますか?

A2サイズ(610×420mm)、高さは153mmまで対応しております。

印刷物を支給して、それに印刷をしてもらえますか?

素材や形状にもよります。(先にサイズや形状、素材、印刷物の写真を送信ください。)

印刷する製品自体を用意してもらうことも可能ですか?

ご指定いただいた商品そのものはご用意できない可能性もありますが、その場合は類似のものを提案いたします。

印刷前にチェックはさせてもらえますか?

本番印刷前に、試作で仕上がりのチェックをすることが可能です。(要見積もり)

 

<デザイン・データについて>

ホームページのロゴを印刷に使用して欲しいのですが。

使用可能ですが、ホームページに使用されている画像は、画質が粗く、印刷には不向きです。できれば、「.ai」等のベクターデータをご用意ください。

印刷前のデザインのチェックはできますか?

はい、印刷前に確認していただけます。確認方法は、Eメールにて校正画像またはpdfをお送りし、確認していただきます。

 

<販促POPについて>

できるだけ価格を抑えた販促POPを作りたいのですが。

形状や設計、用紙、素材等を工夫することにより、価格を抑えることも可能ですので、まずはご相談ください。予算をお伝えいただければよりスムーズです。

ホームページに掲載しているもの以外にも販促POPの種類はありますか?

はい、掲載しているもの以外にも多数の形状のPOPが制作可能です。オリジナルの形状のものも承っております。

ホワイトダミーを作ってもらうことはできますか?

はい、可能です。ただし、量産を前提としておりますので、ホワイトダミーのみをご利用の場合はお断り、または有料となります。

TOP